【書評】LIFE SHIFT(7) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著 及び 動画紹介♪

皆さんこんにちは(^O^)/

Chyomeです♪

 

日中は暑くても、かなり秋めいてきましたよね(^^♪

朝晩は半袖だと少し肌寒いくらいになってきました★

エアコンをつける必要も無い為、お財布に優しい季節でもあるのかな?と感じます♪

また、読書の秋♪とも言いますので、ますます読書に身が入る!・・・と良いな~と思う次第です(≧▽≦)

 

そんな今日も、この本の書評です♪↓

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 今までは各章ごとに追ってきましたが、今回は残りを一気にまとめます♪

 

これまでの章に見られたように、後半でも例を挙げ、難しい話を分かり易く書いて頂いています(^^♪有り難い🎶

総じて書かれているのは、

・学び続けること♪

・自分を変化させ続けること♪

・チャレンジし続けること♪

などでした(^^♪

100年時代を創る、生き抜く上で大事なのは、臨機応変に対応していくこと♪

新しい価値観を受け入れて変化していくこと♪

その対象は、企業・教育・政府など多岐に亘りますが、一番大事なのは兎にも角にも自分自身!

周りを変えるよりも、自分自身を成長させ、変化させていくことが大事なんだと改めて明確になりました(^O^)/

 

話は変わりますが・・・ご存じの通り、岡崎かつひろ先生がユーチューバーデビューされています✨


岡崎かつひろ紹介Movie

 

そして、少し時間は経ちましたが、お酒を片手に対談されている動画がかな~り面白かったのでご紹介します♪(^O^)/

ざっくばらんに読書の大切さなどが語られていますので、是非ご覧ください🎶


酒飲みチャンネル

 

以上となります♪

【書評】LIFE SHIFT(6) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著

皆さんこんにちは♪

Chyomeです\(^▽^)/!

 

次の三連休はまた台風🌀が来るのだとか(^_^;

22日はBBQ🍖🔥🍴予定だからちょっと心配です💦

とは言っても、朝晩はだんだん過ごし易くなってきましたし、陽の傾きを見ても徐々に秋🍁めいてますね♪

 

さて、今回もこの本の書評です♪↓↓↓

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

前回の続きで、今回は第5章🎶

この章では、先の章で登場した3人のモデルケースを基に、それぞれの世代がどのような人生を送ると予測されるかが書かれています♪

その3人というのは

  • ジャック   1945年生まれ
  • ジミー    1971年生まれ
  • ジェーン   1998年生まれ

です!

前提として、今までは人生は3つのステージで捉えられていました(^^♪

それは、教育のステージ・仕事のステージ・引退のステージの3つです♪

具体的にそれぞれのモデルがどのようなステージを歩むかについては本を読んで頂ければと思いますが、結論、3つのステージで人生を全うできるのはジャックだけ!

でした💦

他の二人は、3つのステージ以上を経験する事になり、本書内では”マルチステージ”という書かれ方をしています♪

マルチステージを生きる上では、無形資産の向上が求められ、休みをレクリエーション”娯楽”に充てるのではなく、リ・クリエーション”再創造”に充てる事がほぼほぼ必須となってきます!

つまり、塾でも教わっている🔥🔥🔥ハードワーク🔥🔥🔥する事が求められるわけです(/ω\)

どんなステージを送るかはそれぞれ個人の自由なのと同時に、ステージとステージを移行する期間というものも新たに出現します♪

 

本に書かれているモデルは、基本的にうまく運んだ場合が書かれているので、実際はより厳しくなる可能性もあります(^-^;

なんだかんだ言っても、少なくとも成長すること♪変化することは必須になりそうですね(^o^)/

 

以上となります♪

 

次の章はどんなことが・・・?

【書評】LIFE SHIFT(5) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著

皆さんこんにちは♪

Chyomeです\(^▽^)/!

 

9月一つ目の三連休♪皆さんはどのように過ごされましたか?(^^♪ 

私は、学んだり、いつもお世話になっている方の結婚パーティーを自分達で作ったり🎶

楽しく充実した三日間でした(≧▽≦)

次の三連休にはバーベキューを友人とやるので、めっちゃ楽しみです🎶

 

…さて、今回もこの本の書評です♪↓↓↓

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

前回に続き、今回は第四章♪

この章で書かれているのは、

見えない「資産」=無形資産

についてです🎶

これ、起業塾でも最初に築こう!!!という資産でもあります(^^♪

 

ただ、一口に無形資産といっても色々ある為、この本では次の三つに分類して話が進められています♪

 

  1. 生産性資産
  2. 活力資産
  3. 変身資産

 

まず、生産性資産はスキル・知識や仕事仲間によるもので、仕事の生産性を高め、所得とキャリアの見通しを向上させるのに役立つ資産だそうです🎶

続いて、活力資産は肉体的・精神的健康につながるもので、健康、友人、愛に関わる要素のことを指しているそうです🎶

最後に、変身資産♪これは、100年ライフを送るが為に必要な資産で、今までの3ステージではなく、複数のステージを生きるからこそ必要になる資産だそうです🎶

 

それぞれの詳細については是非とも本を読んで頂ければと思います(^^♪

 

改めて感じるのは、学ぶこと・学ぶ環境の大事さと、日々自分を前進させることの大切さです♪

 

以上となります(^^♪

【書評】LIFE SHIFT(4) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著

皆さんこんにちは♪

Chyomeです\(^▽^)/!

 

台風🌀15号の関東直撃!千葉県は未だに停電している地域があったり、成田空港は陸の孤島になったりΣ(OωO )

 

今でも不便を強いられている方々には同情します*1

 

…さて、今回もこの本の書評です♪↓↓↓

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

前回に引き続き、今回は第三章♪

この章で書かれているのは、

これから働き方がどのようになっていくのか?

という事です♪

 実際、1910年と2000年の比較だけでも雇用の内訳が劇的に変わっているのが、本の中にあるグラフでも明らかでした(/ω\)

例えばアメリカでは、1869年にはGDPの40%近くを農業が占めていたそうですが、2013年の段階では1%!!!にまで落ち込んでいます♪

代わりに、サービス産業の占める割り合いは倍近くに上昇しています(^^♪

また、どういった職種が重宝され、どういった職種が淘汰されていくのか?も書かれています♪

しかしながら、予測するのは難しいのも事実・・・

この本では、この章を次のように締めくくっています(^^♪

 

もっと柔軟性をもって、将来に方向転換と再投資をおこなう覚悟をもっておくことだ。アメリカの小説家ポール・オースターはこう述べている。「あらゆる事態に備えていないということは、まったく備えがないのと同じだ」

 

来るべき将来に備え、常に精進する!日々自分を進化させ続ける!

もう、立ち止まってはいられないですね(≧▽≦)

 

以上となります♪

*1:+_+

【書評】LIFE SHIFT(3) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著

皆さんこんにちは♪

Chyomeです\(^▽^)/!

 

今夜から明日の未明にかけて台風🌀15号が関東を直撃Σ(OωO )するそうです😅

東海道線などは既に運転を取りやめていました…

不便かも知れませんが、鉄道会社として被害の拡大を防ぐ上での最前の策だと思います♪🎶

 

これにイチャモンをつける人は…ある意味仕事が出来ない人なのかも知れませんね💦

情報収集能力の低さ、見通しの甘さ、適応能力の低さ…など😣

 

ただ、月曜に台風🌀直撃なので、会社の方針が分からないのがちょっと辛いですよね💦

 

…それはそれ、今回もこの本の書評です♪↓↓↓

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

前回に引き続き、今回は第二章♪

この章で書かれているのは、

今まで通りの働き方をした場合、財務状況がどうなっていくのか?

という事です♪

生まれた年毎に、3人の人生がどうなるのか?をお金の視点で書かれています♪

勿論、しっかり直面する内容です(笑)

というのも、結構な割合で貯蓄に回す必要がある!!!という記述があるからです♪

 

次の章は、より1段と深堀りされた内容のようです♪

 

以上となります♪

【書評】LIFE SHIFT(2) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著

皆さんこんにちは♪

Chyomeです♪\(^▽^)/!

 

皆さんは、夏バテ💦やら、夏風邪😷やらは大丈夫…ですよね?

私は昨日位から喉が痛いので、さっさと寝て🛌治さなきゃ!という感じです😅

 

ただ、今日聴いた講演の講師の社長さん達からしたら、”風邪って何ですか?”というくらい10年以上風邪を引いていない、正確にはその程度で仕事に穴を開けるような事はなく、休んだ事も無いそうです🎶

1年のうち休みは5日のみ!を10年以上継続しての今の結果という事なので…もう、基準が高過ぎて半端ないですO(≧▽≦)O

でも、イキイキしてめっちゃカッコよかった~(//∇//)

 

…と、喉の痛みを忘れたところで書評に行きます♪(笑)

 

今回もコチラ↓↓↓

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

前回に続いての第一章では、平均寿命の推移が主に書かれています♪

結論からいうと、平均寿命は19世紀の半ば以降、一貫して延び続けています!!!スッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )

まさに右肩上がり♪

理由は様々あるようですが、子供の死亡率低下や、医療の発達などがあるそうです(≧∇≦)b

 

ちょっと意外だったのは、不健康でいる期間が短くなっているということ♪

まぁ、その為にはちゃんとした健康に配慮した生活を送っていることが大前提になっていますが😁💦💦

 

とはいえ、特殊なことをする必要はなく、取るべき栄養を取って、定期的に運動をして、お酒🍻はほどほど、タバコ🚬は吸わない…程度のもの♪

誰でも出来ますよねO(≧▽≦)O

 

すると、元気で老いる訳だから、現役時代が延びそうですよね?🤔

 

その辺やお金のことなどは次章から♪

 

以上となります♪

【書評】LIFE SHIFT(1) リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著

皆さんこんにちは(^O^)/

Chyomeです♪

 

京急の踏切事故、凄いことになってましたね(*_*;

勤めている会社から近いこともあり、ヘリコプター🚁がやたらと飛ぶので何だろう?

と思ってニュースを観たらあんなことに・・・

結果の原因は踏切内での立ち往生とのことで、無理はしても、無茶はしちゃいけませんよね(^-^;💦

亡くなられた方には、ご冥福をお祈りいたします(-人-)

 

さて、今日はこちらの本の書評です♪↓↓↓

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 まずは序章♪タイトルは、”100年ライフ”

この章では、まず間違いなく100年生きるΣ(゚Д゚)時代になると結論づけられています

そして、そうなる事によって、どんな変化が訪れるのか?

どういった事に留意すべきか?という概要が書かれています♪

ここで取り上げたいのは次の2点です(^^♪

  • 100歳まで生きるとして、毎年所得の1割を貯蓄し、引退後は最終所得の50%相当の資金で毎年暮らしたい場合、80代まで働くことが求められる!!!
  • アイデンティティ、選択、リスクが長い人生の生き方を考えるうえで中核的な要素になるからこそ、将来の自分から見て今の決断を下す!!!

かなりシビア( ゚Д゚)

一瞬一瞬の決断が大事ですし、80代までは働くのだと腹を括って仕事をすること♪

仕事の質や人としての魅力を上げていく必要が急務!!!だと改めて気づきました★

覚悟します♪

 

以上となります♪